DankHeartsEngine

ソーシャルゲームアプリ開発・運営を行う株式会社ダンクハーツのメンバーが、自身が持つ技術/スキル/知識を発信していきます📝 ダンクハーツに集う“原動力たち”を知って頂ける機会となれば幸いです✨ https://www.dank-hearts.co.jp/recruit/

DankHeartsEngine

ソーシャルゲームアプリ開発・運営を行う株式会社ダンクハーツのメンバーが、自身が持つ技術/スキル/知識を発信していきます📝 ダンクハーツに集う“原動力たち”を知って頂ける機会となれば幸いです✨ https://www.dank-hearts.co.jp/recruit/

    マガジン

    • エンジニアマガジン【TECH Journal】

      エンジニア/プログラマーの皆様にご覧いただきたい技術系記事をまとめています。

    記事一覧

    サウンドクリエイター必見?! 琴のMIDIデータを生音で演奏するまで

    こんにちは、株式会社ダンクハーツの長谷川春菜です🌼 ※今回の記事制作はサウンドクリエイターAさんにもご協力を頂きました! 突然ですが皆様。 サウンドクリエイターか…

    4

    社内ゲームジャムでリーダーにチャレンジしてみた件について

    こんにちは。エンジニアのふるやです🙃 今回は弊社の今期のテーマ「互いを磨く」為に 初開催された『社内ゲームジャム』において 初めてリーダーにチャレンジしてみてどう…

    8
    サウンドクリエイター必見?!
琴のMIDIデータを生音で演奏するまで

    サウンドクリエイター必見?! 琴のMIDIデータを生音で演奏するまで

    こんにちは、株式会社ダンクハーツの長谷川春菜です🌼
    ※今回の記事制作はサウンドクリエイターAさんにもご協力を頂きました!

    突然ですが皆様。
    サウンドクリエイターから琴のMIDIデータを受け取り、楽譜を作り、実際に楽器で演奏をした経験はありますか?

    私は…あります😎(⁉)
    https://twitter.com/dankhearts_hr/status/1453625679161925632

    もっとみる
    社内ゲームジャムでリーダーにチャレンジしてみた件について

    社内ゲームジャムでリーダーにチャレンジしてみた件について

    こんにちは。エンジニアのふるやです🙃

    今回は弊社の今期のテーマ「互いを磨く」為に
    初開催された『社内ゲームジャム』において
    初めてリーダーにチャレンジしてみてどうだったのか、
    について綴らせていただきます。

    ◆そもそも、ゲームジャムとは?◇参考

    ・高等教育におけるゲーム開発の理論と実践: Global Game Jamを例として
    ・48時間でゲームを作る7つのヒント
    ・楽しくて病みつきにな

    もっとみる